過去から今の命を守り未来へとつなぐ
焼津市に程近い島田市の医王寺は、1千年以上の歴史を持つ四季折々の花が美しい曹洞宗の寺院です。
年間法要や祈願、祈祷、檀信徒の先祖供養はもちろんのこと、永代供養や無縁供養など真摯におつとめしています。
近年話題になっているお墓が遠方にあったり、後をまつる人がいないため管理ができないなどの問題を解消する目的もあり、平等院をモデルに薬師如来を安置した単なる納骨堂ではない室内の墓所である「堂内墓地」を建設しました。
「今」を生きている尊い生命は過去から現在、未来へつなぐというお釈迦様の「三世の生命」の教えをもとに、新しく墓地を探している方やお骨の預かりを行います。
お墓が遠方にあるなどの理由で管理ができない方や永代供養のことなどの相談を受け付けています。