人形供養や体験観光のできる寺院
山形県寒河江市にある長岡観音長念寺は、御祈祷・人形供養・体験観光・御朱印・仏像拝観のできる寺院です。
最上三十三観音第十六番霊場や、寒河江城主祈願所としての護摩祈祷や御開帳などが行われるパワースポットでもあります。
長岡観音長念寺では、自動車交通安全や家内安全、商売繁盛や厄年厄祓いなど、あらゆる祈祷を行っています。
さらに、仏前結婚式や、地鎮祭、水子供養・先祖供養にも対応しています。
これらに関しては、基本的に事前予約が必要なので、メールや電話で問い合わせてみると良いでしょう。
また、人形供養に関しては、郵送でも受け付けています。
人形供養とは、役目を終えて古くなった人形や、幼いころに愛用していたぬいぐるみ、故人の愛用していたものなどの魂を抜く祈願・供養のことです。
自宅の仏壇の本尊や位牌、仏具、数珠なども対応してくれるようです。
そして、体験観光では、写経・写仏体験をしたり、庭園砂紋作り体験をしたりすることができます。
どちらもお茶菓子が付いていて、静かな空間でゆったりとした体験ができます。